コラム
Column
不動産インスタ集客術!フォロワーを有効に増やす4ステップを解説
sns
2024年10月07日
インスタグラムでフォロワーを増やしたい不動産会社の皆さまへ。
フォロワー数を伸ばすことは、単なる数字の増加ではありません。適切な戦略と実践によって、ブランド認知度の向上や潜在顧客との関係構築につながる重要な施策です。
本記事では、インスタグラムのアルゴリズムを理解し、効果的にフォロワーを増やすための4つのステップを詳しく解説します。
アカウント設計から投稿の工夫、プロフィールの最適化まで、すぐに実践できる具体的なアクションプランをご紹介。
不動産業界特有の視点も交えながら、持続的なフォロワー獲得の秘訣をお伝えします。
目次
なぜフォロワーを増やしたい?目的を再確認
「自社アカウントのフォロワーを今すぐ増やせる方法を知りたい!」という方も多いかと思います。
しかし、具体的な施策を闇雲に試す前に、その目的を整理することが大切です。
フォロワー数にこだわりすぎるあまり、「フォロワーを増やすこと」自体が目的になり、本来の目標を見失ってしまうことがあります。
例えば、マイホームの購入者がターゲットであるハウスメーカーのアカウントに、現状は家を購入する予定のない10〜20代のフォロワーが多く増えたらどうでしょうか。
「数字上はフォロワー数が増えたけど、内見や資料請求、成約などの成果は一向に得られない……」という状況になりかねません。
「なぜフォロワーを増やしたいのか」「フォロワーが増えた後、何を達成したいのか」を改めて考えてみましょう。
- 自社ブランドイメージの向上
- 物件の認知度アップ
- 顧客とのより深いコミュニケーションの醸成
- 成約率のアップ
など、目的を具体的に落とし込んで整理していくことが大切です。
インスタグラムのアルゴリズム理解とアカウント設計で、誰でもフォロワーは増やせる
インスタグラムでフォロワーを増やすには、2つの重要なポイントがあります。
アルゴリズムの理解
全てのサービスには仕組みがあります。フォロワーを増やすには、インスタグラムの仕組みを活用することが大切です。
SEO対策がGoogleの仕組みに基づいてなされているように、インスタグラムも同様にアルゴリズムを理解し、それに沿って運用することで再現性をもってフォロワーを増やすことができます。
ルールを知らずしてインスタグラムの攻略は困難です。一緒に理解していきましょう。
アカウント設計
アカウント設計とは、インスタグラム運用の目的やターゲット、トーン&マナーといった基本方針を設計すること。
これらの方針を決めずに運用を始めると、以下のような問題が起こりがちです。
- 迅速な判断ができない
- 投稿の雰囲気や内容に統一感がない
- アカウントのファンを育成することができず、結果的にフォロワー増加に繋がらない
よくある失敗例を紹介します。自社のアカウントが当てはまっていないか、チェックしてみましょう。
- 自社商品の紹介ばかりを投稿してしまっている
- ニッチな分野に偏った情報発信
- ユーザーが求める情報ではなく、綺麗な写真を撮ることにこだわりすぎている
アカウント設計については、以下の記事で詳細に説明しています。
「少し当てはまっているかも……」という場合はぜひご一読ください。
>>>不動産×インスタグラムで顧客獲得!マーケティング成功の4ステップ
特に企業アカウントは、複数名のチームで運用されることが多いかと思います。
今一度アカウント設計を明確にし、チーム内で共有して足並みを揃えて運用することが成功の近道です。
不動産会社のインスタグラムアカウントで、フォロワーを増やす4ステップ
それでは、インスタグラムでは新規フォロワーはどのように増えるのでしょうか。
例外のケースもありますが、新規フォロワーが増える流れは以下のようになります。
そのため、フォロワーを増やすためには以下の4つのステップを踏むことが重要です。
- フォロワーと継続的に接触する
- 投稿内容の満足度を高め、自分の投稿に対してアクションしてもらう
- 投稿からプロフィールへの導線を改善する
- プロフィールを改善し、新規ユーザーの興味喚起を促す
それぞれのポイントについて具体的に解説していきます。
不動産業界での発信内容案も提示させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください。
フォロワーと継続的に接触する
インスタグラムでフォロワーを増やすには、エンゲージメント(フォロワーとの親密度)を高める必要があります。
「新規フォロワーを増やすのに、現フォロワーとの交流がどう関係するの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、インスタグラムのアルゴリズムでは、「投稿の質」だけでなく「アカウントの質」も重視されているのです。
アカウントの質を高めるには、エンゲージメントを向上させることが大切です。
現フォロワーとの親密度(エンゲージメント)が高まる
→自社アカウントがインスタグラムに高く評価される
→投稿が優先的に拡散されるようになり、新規ユーザーに届きやすくなる
このような因果関係があるのです。
数値的にも、エンゲージメントスコアが上がると、フォロワー獲得数が大幅に増加すると言われています。
フォロワーと継続的に接触するための具体的なアクションプラン
フォロワーとの交流には、量と質の両方が重要です。量は接触回数と時間、質は相互交流の深さで決まります。
■投稿頻度を2日に1回に
理想は1日1投稿ですが、まずは2日に1回から始めましょう。
定期的な投稿で、インスタグラムに優良アカウントと認識されやすくなります。
■リール投稿を活用
60秒までの動画を投稿することで自社アカウントへの滞在時間が伸び、拡散されやすくなります。
こちらも2日に1回の投稿が目標です。
■ストーリーズを活用
ストーリーズは24時間限定の投稿で、フォロワーと個別にやり取りができます。
新規投稿の告知や物件情報のタイムリーな告知、不動産クイズなどの企画もおすすめです。
■DMを上手に使う
フォロワーと1対1の密な交流ができますが、過度な利用は控えましょう。
投稿にフォロワーから質問のコメントをいただいた際に、DMで個別回答をするなど、有益な情報を提供するようにしましょう。
■インスタライブ(上級者向け)
長時間の配信で、多くのフォロワーと密に交流できます。
開催が決まったら十分に事前告知をしましょう。
トークテーマを画面に映しておくなど、配信の途中で参加ユーザーへの配慮もお忘れなく。
投稿内容の満足度を高め、自分の投稿に対してアクションしてもらう
フォロワーとの関係性が深まったら、自分の投稿への満足度を高め、フォロワーからのアクションを増やすことが重要です。
具体的なアクション促進策
1. 保存率の向上に注力
インスタグラムでは、「いいね」よりも「保存」が投稿の拡散に大きく影響します。
フォロワーが「見返したい」と思えるコンテンツ作りが鍵となります。
2. アクション促進画像の活用
投稿の最後に保存を促す画像を入れることで、満足したユーザーの保存確率が高まります。
プロフィールへの誘導も同時に行えるため、両方を訴求するのがおすすめです。
■保存率アップの5つのポイント
- 表紙と2枚目以降の内容に乖離がないか
- ユーザーにとって意外性のある内容か
- 物件情報を掲載する際は、家賃や間取りなどの詳細情報をわかりやすく明記しているか
- How to系の投稿の場合、詳細な手順を提供し、真似しやすいか
- ターゲットフォロワーの興味に合致しているか
アクション促進は試行錯誤が必要ですが、これらのポイントを押さえることで、効果的な投稿が可能になります。
フォロワーのニーズを常に意識し、価値ある情報を提供し続けることが、長期的なフォロワー増加につながります。
投稿からプロフィールへの導線を改善する
投稿内容に満足して、自然にプロフィール画面に移動してフォローしてもらうことがベストですが、ユーザーの自主的なアクションを待つだけでは、フォロワー増加のためのアクションをやり切れているとは言えません。
投稿からプロフィールへの移動を最大化することで、フォロワー増加の可能性を高めましょう。
プロフィールへの導線改善のための具体的なアクション
■促進画像による誘導
投稿の最後に挿入する促進画像を活用し、プロフィールへの遷移を明確に訴求します。
投稿の保存とプロフィール遷移を、1枚で同時に伝えると良いですね。
■ キャプション文からの導線設置
投稿の文章部分(キャプション)に@アカウント名を入れることで、クリック可能なリンクを作成できます。
アカウントの簡潔な紹介とともに、プロフィールへの誘導文を入れると自然です。
これらのアクションを組み合わせることで、投稿を見たユーザーをスムーズにプロフィールへ誘導しましょう。
プロフィールを改善し、新規ユーザーの興味関心を促す
フォロワーからの投稿へのアクションが増えると、インスタグラムはその内容を「有益」と判断し、同じような興味関心を持つユーザーに広く表示されるようになります。
この機会を最大限に活かすためには、プロフィールの改善が不可欠です。
プロフィール文の最適化
フォロワーが伸び悩んでいる時は、プロフィール文を見直してみましょう。
ユーザーはプロフィール文を読んで、「どんな情報が得られるアカウントなのか」を判断します。
ターゲット、ペルソナに届く適切な表現になっているか、場合によっては修正も検討しましょう。
ハイライトの戦略的整理
ハイライトとは、プロフィール画面の中央あたりに表示される、過去のストーリーズをコレクションとして表示する機能です。
ユーザーは、そのアカウントがどのような情報を発信しているのかを手軽に知りたい時、特定の情報を入手したい時などにハイライトを見ます。
物件の最新情報や、イベントの告知情報、採用情報などをハイライトにまとめると良いでしょう。
ハイライトは、プロフィール画面の充実感を出すためにも4項目以上は設定することが望ましいです。
また、投稿画像との調和が取れていること、プロフィール画面の小さな丸い画像からハイライトの内容がわかるよう簡潔に作られていることも重要なポイントと言えます。
プロフィールの改善は、新規ユーザーをフォロワーに転換する鍵となります。
「一貫性」と「明確な情報提供」をキーワードにプロフィールを作り込み、ユーザーへ自社アカウントをフォローする価値を訴求しましょう。
参照:インスタフォロワーを増やす方法:今すぐできる17のコツ
まとめ
不動産会社がインスタグラムでフォロワーを増やすには、明確な目的設定とアルゴリズムの理解が不可欠です。フォロワー数自体を目的にせず、ブランド認知や顧客獲得など具体的な目標を定めましょう。効果的なフォロワー獲得には4つのステップがあります。
- フォロワーとの継続的な接触
- 投稿内容の満足度向上とアクション促進
- 投稿からプロフィールへの導線強化
- プロフィールの改善
また、リールやストーリーズなどの機能を活用し、エンゲージメントを高めることも重要です。戦略的かつ一貫性のあるアプローチで、持続的なフォロワー増加を目指しましょう。